VWカードを発行---ポイント貯めてキャッシュバックも

自動車 ニューモデル 新型車

フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンのファイナンス会社、フォルクスワーゲン・ファイナンス・ジャパンは、ユーザー満足度を高めるため、様々な特典を持たせたフォルクスワーゲンカード(VWカード)を3月1日から発行すると発表した。

同社では、VWカードを発行することで、VWを所有することによって得られる総合所有体験の一部を提供、VWに対するブランドロイヤリティを一段と高めることで、既存及び新規顧客との間に今以上に強固な関係を築くことを狙っている。

発行するVWカードは世界共通のVWカードの専用デザインを採用、日本ではゴールドとシルバーを設定する。

VWカードでは、車検や車両購入時で貯まったポイントをキャッシュバックで受け取ったり、新車・アクセサリー・車検などへの利用もできる。エッソ石油、モービル石油、ゼネラル石油などのエクストラポイントショップでカードを利用した場合、ポイントが通常の2倍獲得できる。

また、日本航空(JAL)との提携で、LALマイレージプレグラムのポイント交換もできる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  4. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
  5. 話題の特定小型原付『ウォンキー』にマットホワイト追加! 大容量バッテリーも選択可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る