どちらの事故が死因となった? クルマに2回もはねられた不運な少年

自動車 社会 社会

27日未明、愛知県岡崎市内の県道交差点で、右折しようとした乗用車と、直進してきた原付バイクが出会い頭に衝突する事故が起きた。原付バイクを運転していた少年は転倒した際、別のクルマにはねられて死亡している。

愛知県警・岡崎署の調べによると、事故が起きたのは27日の午前3時35分ごろだという。岡崎市上青野町の県道交差点を右折しようとしていた乗用車と、直進してきた原付バイクが出会い頭に衝突した。原付バイクは衝突の際に転倒し、運転していた17歳の少年が路上に投げ出された。

乗用車の運転手がクルマを降りて少年に駆け寄ろうとしたところ、後続の乗用車が路上に倒れていた少年をはねた。少年は二度の事故後、病院に収容されたが全身を強打したことが原因で死亡している。

警察では事故に関わった運転者から事情を聞いているが、どちらの事故が少年の死亡原因になったのかはこれから捜査を進めていく方針だという。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
  2. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  3. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  4. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
  5. トヨタの小型ミニバン『ルミオン』、安全性を大幅向上…スズキからのOEMモデル
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る