公用車の中で仕事さぼって朝から居眠り---横須賀市職員が懲戒処分

自動車 社会 社会

横須賀市(神奈川県)は5日、公用車の中で居眠りしているところを市民に発見された50台の男性管理職に対し、懲戒処分(減給10分の1、1カ月)を実施したことを明らかにした。

横須賀市の説明によると、この職員は2月13日の午前9時30分ごろから10時30分頃に掛けての間、公用車(ライトバン)の助手席シートを倒して寝ていたという。当日、この職員は市の発注した公共工事の工事現場を部下と共に視察することになっていたが、公用車からは降りることなく、部下に全てを任せていた。

この職員が公用車の中で眠っていることは複数の市民が目撃。このうちの1人が市役所に電話を掛けて「横須賀市と車体に書かれたクルマの中で寝ている人がいる。午前中からそんな怠慢していて許されるのか」とクレームをつけたことから発覚した。

市では「管理職は部下を監督する必要があるし、何のために工事現場に向かったのかわからなくなってくる」として、職員による職務怠慢行為であると判断。減給10分の1を1カ月の懲戒処分を5日付けで実施している。

●あらあ!! メールマガジン「デイリーニュースランキング」では毎日の記事の中からオートアスキー編集部が選んだおすすめ記事をランキングにしてお届け。自動車業界の動向をウォッチング!---

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  2. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  3. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  4. ダムドから『ジムニーノマド』用のボディキットが3種登場!『ジムニーシエラ』用の新作「サウダージ」も注目
  5. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る