日本グッドイヤー、全国飛行船ツアーを実施

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント

日本グッドイヤーは18日、プロモーションの一貫として、米国グッドイヤー社が開発した飛行船「ブリンプ」の全国飛行ツアーを4月1日から9月30日まで実施する、と発表した。沖縄県と離島を除く、全国各地を上空から訪れる。

飛行船による全国ツアーは、4月、5月の関東地区からスタートする。6月には東北・北海道・甲信越地区、7月には東海・北陸・近畿地区、8月には中国・四国地区と南下し、最終月の9月には九州地区に現れる予定。4月上旬から、同社のホームページで、飛行スケジュールなど飛行船に関する情報を随時、公開していく。

同飛行船は全長39m、直径11m、高さ13mの巨大なもの。大空をゆっくり飛行する姿を大勢の人に見てもらい「大空への夢と、ゆっくり地球を見るひとときを届けたい」という。米国では、各種スポーツイベントでの上空からの撮影協力や交通調査、災害時の救済活動に協力している。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリスクロス』と『カローラクロス』の約10万台にリコール…パノラミックビューで映像が確認できない
  2. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  3. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  4. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
  5. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る