ガソリン価格、当面は高値のまま据え置きへ

エコカー 燃費

石油元売りの大手各社が、4月のガソリンなどの石油製品の卸価格を3月と同じ水準で据え置く方針なのが明らかになった。原油価格はイラク情勢で乱高下を続けているが、当面は高値のまま据え置かれる模様だ。

4月出荷分の据え置きを決めたのは、新日本石油や出光興産など、大手各社。ここのところ原油価格は高値となった後、急落し、イラク戦争が長期化する見通しが強まるとともに、再び上昇している。これまでは販売店が価格上昇コストを負担して急激な値上がりは避けられてきたが、それでもガソリン価格は、じわじわ上昇してきた。現在は高値ではりついている。

今回、据え置きを決めたのに加え、イラク情勢は不透明感を増しており、当面は現状の高値水準が続くのは必至だ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリスクロス』と『カローラクロス』の約10万台にリコール…パノラミックビューで映像が確認できない
  2. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  3. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  4. トヨタ『カローラクロス』改良新型、米国はガソリン車も設定…ハイブリッドと顔が違う
  5. 新車でも中古車でもない“第3の選択肢” ガリバー発の新ブランド「リメイクカーズ」誕生
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る