バリケロ「HANSは大丈夫」---ブラジルGP問題なし

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
バリケロ「HANSは大丈夫」---ブラジルGP問題なし
バリケロ「HANSは大丈夫」---ブラジルGP問題なし 全 1 枚 拡大写真

開幕戦で新システムHANSが原因と見られるクラッシュを起こし、マレーシアではその装着を拒否したフェラーリのルーベンス・バリケロ。しかしFIAからHANS装着が義務であることが強調されたため、バルセロナで積極的にテストを行った結果、ブラジルGPでの使用は問題ないようだ。

「もし僕の抱えている問題を説明していいなら、事実はこうだ。HANSを使用するとシートベルトをきちんと装着することができなかったんだよ。だからコクピット内で動いてしまって、背中に問題が発生しちゃったんだ。セパンの土曜はとくにひどかったよ」

「まだ背中の痛みが残っているけど、だいぶよくなったからブラジルでは完璧にフィットできると思うよ。バルセロナではいつものセーフティーハーネスのところにツインベルトシステムを使い、HANSを確保するためにさらにショルダーストラップを加えてみたんだ。これで全てが安全にフィットしているし、うまくいっているようだ。次のレースでの使用にも自信を持っているよ」とバリケロは語っている。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る