【頭文字D・史上最速伝説】キャラクターに声優が似てくるのか、その逆なのか

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
【頭文字D・史上最速伝説】キャラクターに声優が似てくるのか、その逆なのか
【頭文字D・史上最速伝説】キャラクターに声優が似てくるのか、その逆なのか 全 3 枚 拡大写真

頭文字D・史上最速伝説のイベントに先立ち、「GameJam Storm」の会場ではアニメ版の頭文字Dで主人公・藤原拓海の声を担当する三木眞一郎さん、友人役の竹内樹の声を担当する岩田光央さんの2人によるトークショーが開かれた。

6月に発売予定の家庭用ゲーム『頭文字D・Special Stage』では、プレーヤーが主人公の拓海と同様、様々なバトルを重ねていく「ストーリーモード」が新たに設定されており、各所に盛り込まれるセリフなどでアニメ版の声優も登場している。もちろん、原作でも出てくるライバルドライバーのつぶやきや、決めゼリフなどもフルボイスで再現される。

三木さん、岩田さんともに大のクルマ好きで、頭文字Dへの出演が決まったときはかなりうれしかったそうだ。意識しているわけではないと思うのだが、2人とも自分が演じる役柄にどことなく似ており、これには少し驚かされた。自分の声をゲームでのキャラクターが話している様子は「自分でも不思議に感じる」(岩田さん)とのこと。

控室では家庭用バージョンを早速プレイしたそうだが、イツキ(岩田さん)が負けた借りを拓海(三木さん)が返すという、原作どおりの光景が見られたそうだ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. 公取委、ダンロップに行政処分 全天候型タイヤ「安売り阻止」疑い[新聞ウォッチ]
  3. 「ベントレー史上最大のデザイン革命」初のコンセプトEVは、全長5m超えの3名乗りクーペ
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. レクサス、ベネチア国際映画祭の公式車両に…『ES』新型のEVがレッドカーペットに登場へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る