79万円の次は75万円!! スズキの超低価格戦略……『ワゴンR』

自動車 ニューモデル 新型車

スズキは、軽乗用車のワゴンRにお買い得な新機種「Aタイプ」、「Bタイプ」を設定、10日から発売した。

Aタイプは、運転席・助手席SRSエアバッグ、エアコン、パワーウインドウ、パワーステアリングなどを標準装備しながら75万円からの価格に設定した。BタイプはAの装備に加え、キーレスエントリーシステム、パワードアロック、カセットステレオ、リヤワイパー&ウォッシャー、フルホイールキャップ、車体同色ドアハンドル&ドアミラーを装備し、83万円からに設定した。

ワゴンRはモデル末期で、ここ最近はダイハツの『ムーヴ』に販売台数が負けている。このため、『スイフト』79万円が好評だった手法を使って、低価格路線で人気復活を目指す。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る