【トヨタ新ハイブリッド】新型『プリウス』の5ドアZボディは「挑戦」である

自動車 ニューモデル 新型車
【トヨタ新ハイブリッド】新型『プリウス』の5ドアZボディは「挑戦」である
【トヨタ新ハイブリッド】新型『プリウス』の5ドアZボディは「挑戦」である 全 4 枚 拡大写真

新型『プリウス』では5ドアハッチバック・ボディが採用されている。ここ最近デビューしたミドルクラス国産車ではマツダ『アテンザ』に採用例があるのみだ。プリウスが一般的なノッチバック形状を捨て、5ドアハッチバックに走った理由とは市場の要求なのだろうか?

これについて第2開発センターの井上雅央・製品企画主査は「5ドアハッチバックが欲しいという要求は市場のどこからもありません。ハッチバックはヨーロッパには多少ありますけど、アメリカにはこういった形のクルマは存在していないわけですから。現行型が犠牲にしてきたユーティリティ性能の向上を求めた結果でもありますが、こうした形状のクルマを世に送り出すことが我々のチャレンジだと思っています」と語る。

さらに「トヨタにとって、新型プリウスは今後のセダンのベンチマークとなるべきクルマです。またはベンチマークになるように育て上げていく必要があるクルマです。ハイブリッドシステムの採用で駆動系に関しては随分と注目された。だけど(現行プリウスの)ボディはもう少し頑張れたのではないかと思っていた。北米では現行型も「クール(知的)だ」と言われる。今度はクールだけではなく、プリウスが持つチャレンジングな一面も評価してほしい」とも井上さんは説明。あくまでも新しい挑戦をしたかったと強調した。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る