BMW『3シリーズ』がマイナーチェンジ、外観も変更

自動車 ニューモデル 新型車
BMW『3シリーズ』がマイナーチェンジ、外観も変更
BMW『3シリーズ』がマイナーチェンジ、外観も変更 全 1 枚 拡大写真

BMWジャパンは、主力モデルの『3シリーズ』のうち、クーペ、カブリオーレ、コンパクト「ti」の3モデルの外装をマイナーチェンジすると同時に、3シリーズ全モデルにタイヤの空転を抑え、スリップを制御するダイナミック・スタビリティ・コントロール(DSC)を標準装備すると発表した。

マイナーチェンジでは、クーペとカブリオーレは、フロント及びリアのデザインをスポーティで迫力のあるよう変更した。キドニーグリルは丸みを持たせた。tiはテールライト後部のライト周りのデザインを主に変更した。テールゲートのグリップ部の幅を拡大すると同時にデザインを変更した。

DSCは、従来上級車種のみに標準装備されていたが、全モデルに装備して安全性能を向上する。また、BMW純正ETC車載器システムをオプション設定する。価格は全体的に値上げしており、318ti/ATが325万円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  4. 「ミニプリウスになったな」トヨタ『アクア』改良モデルの「ハンマーヘッド」採用にSNSも注目
  5. BYDの欧州初ワゴン、『SEAL 6 DM-i』発売へ…新PHEVはエンジン併用で1500km走行可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る