本格オフロードコースが国内に!! 4WDの極限を体験……ランドローバー

自動車 ビジネス 国内マーケット

ランドローバージャパンは、ランドローバーの正規ディーラーでもある広沢商事が茨城県下館市茂田にオフロードコースを造成し、5月1日からオープンすると発表した。

今回完成する「ランドローバー下館オフロードコース」は、広沢商事が所有する下館ゴルフ倶楽部に隣接する総面積2万平方メートルの土地を利用したもので、初級から上級まで楽しめるバラエティに富んだ全長600mのコース。

コースには、ランドローバーが特許を持つヒル・ディセント・コントロールを体験しながらチャレンジするヒルクライムとヒルダウン、V字オブスタクル、岩を使った凹凸道のロックセクション、難易度の高いモーグルやシーソーなど、25以上のセクションが設置されている。ランドローバーの高いオフロード性能を実際に体験できるコース設定にした。

また、ランドローバーディスカバリーが専用デモンストレーション車両としてコースに配備されるほか、走行中にボディや足回りについてダートを洗う洗車施設も完備。

コースは一般にも開放するほか、ランドローバーセールスマンのオフロードドライビングテクニックの習得にも利用する。

料金は1日4000円で、ランドローバー車は3000円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  4. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  5. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る