【トヨタ『ラウム』発表】アグレッシブなデザインは不要

自動車 ニューモデル 新型車
【トヨタ『ラウム』発表】アグレッシブなデザインは不要
【トヨタ『ラウム』発表】アグレッシブなデザインは不要 全 4 枚 拡大写真

新型『ラウム』は先代のラウムとエクステリアデザインが似通っているのもひとつの特徴だが、第2開発センターの多田哲哉・製品企画主査は「デザインスケッチはいっぱい書きましたが、歩行者傷害軽減などを考えるとこのスタイルがベストでした」と語る。

「昨年の東京モーターショーで展示した『ALSV』のデザインの方が良いという声も社内ではありました。しかし、あれはトヨタデザインのフィロソフィ(VIBRANT CLARITY、ワクワクと爽やかさとの両立)を最大限に活かしたもので、ラウムの良さであるおだやかさ、やさしさとは方向性が違う」

「先鋭的なデザインで頑張るクルマではありませんし、ラウムというクルマを評価して購入するお客様がそれを求めていない。私としてもこれがベストだと思っています」

やさしさとおだやかさを表現した、そして新型ラウムのデザインが出来上がった、と多田主査は説明するが、意外なことにALSVと新型ラウムのエクステリアデザイン上の違いはバンパーやグリル、ヘッドライトの意匠など一部に留まるという。つまりこれらの味付けをほんの少し変えるだけで、アグレッシブなイメージのクルマに仕立て上げることも可能だったわけだ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  4. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  5. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  6. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
  7. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  8. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  9. VANTECH、ペットとの時間を大切にする特別仕様のキャンピングカーを発表
  10. アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアを駆ける
ランキングをもっと見る