アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載

アルピーヌ A290
アルピーヌ A290全 5 枚

アルピーヌは6月13日、小型5ドアハッチバックのスポーツEV、『A290』(Alpine A290)を欧州で発表した。ブランド初のEVになる。

A290は、AmpR Smallプラットフォームを採用した。このプラットフォームは、フロントアクスルの重量を軽減し、重心を低くすることで、剛性を高め、室内空間を最大化する。スケートボードスタイルのアーキテクチャと小型モーターにより、前部がコンパクトになり、バランスを追求している。

AmpR Smallプラットフォームをベースに、モーターの変更、専用サスペンションやブレーキ、タイヤ、トルクマネジメントなど、アルピーヌのエンジニアによるチューニングが施されている。その結果、「GTパフォーマンス」と「GTS」では、最大出力220hp、最大トルク300Nmを獲得した。車両重両は1479kg。0-100km/h加速6.4秒というセグメント最高のパフォーマンスを実現している。

スロットルレスポンスは電動モーターの高出力とトルクにもかかわらず、制御しやすいように調整されている。ドライビングモードに応じてレスポンスの範囲が変わるが、運転の楽しさとパフォーマンスを高めている。

A290のエンジニアは、アルピーヌならではのトルクテクノロジーを開発し、最適なトルクを細かく調整することで、トラクションを最大化する。バッテリー容量が低下しても、パワーロスなく繰り返し高性能を発揮するという。

A290は、4つの異なるアルピーヌドライビングモード(セーブ、ノーマル、スポーツ、パーソナル)を備えており、ステアリングホイールのボタンで調整可能だ。ステアリングホイールの赤いボタンで制御されるオーバーテイク機能は、押している間、最大10秒間追加のパワーが得られる。

この5ドア、5シーターのシティカーは、全長が3990mmだ。トランク容量は326リットルを確保している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る