【F1オーストリアGP決勝】ミハエル・シューマッハ、燃えて3連勝

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【F1オーストリアGP決勝】ミハエル・シューマッハ、燃えて3連勝
【F1オーストリアGP決勝】ミハエル・シューマッハ、燃えて3連勝 全 2 枚 拡大写真

昨年、世界中に批判の嵐を巻き起こしたフェラーリのチームオーダーから1年。A1リンクで開催されたオーストリアGP決勝フェラーリのミハエル・シューマッハが見事なポール・トゥ・ウィンを決めた。スタート直前、トヨタのクリスチアーノ・ダマッタがスタートできずに2度のやり直しを経てようやくレースはスタート。途中、雨が降り出したものの、すぐに止んだため大きな影響は出なかった。

1回目のピットストップ中、マシン給油口から発火するというアクシデントにもめげず、ミハエル・シューマッハが今季3連勝を飾った。終盤激しい追い上げを受けながらも、最後まで耐えたマクラーレンのキミ・ライコネンが2位、チャンピオンシップリーダーの地位をかろうじて守った。3位にはライコネンを追い上げたルーベンス・バリケロが入った。

オーストリアに新型エンジンを持ち込んだB・A・R・ホンダのジェンソン・バトンが4位入賞。一時は入賞圏内を走行していたジャック・ビルヌーブだったが、2度目のピットで大きくタイムロスしたのが響き結局12位。ツキのなかったトヨタ勢はオリビエ・パニスがリタイア。クリスチアーノ・ダマッタが10位で完走した。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. ジープ『コンパス』新型の写真公開! アウトドアファンの要望に応える新インテリア
  5. マツダ『CX-5』新型、欧州からデビュー…ラインナップ最量販のクロスオーバーSUV[詳細画像]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る