【GT「ルポカップ」バージョン】『グランツーリスモ』で編集部員が挑戦!!

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
【GT「ルポカップ」バージョン】『グランツーリスモ』で編集部員が挑戦!!
【GT「ルポカップ」バージョン】『グランツーリスモ』で編集部員が挑戦!! 全 2 枚 拡大写真

「フォルクスワーゲンルポGTIカップジャパン2003」の開幕戦が18日、筑波サーキットにて開催された。このレースのトピックスとして、「クラブマン」クラス参戦者のスキル向上を目的に配布される、ドライビングトレーニングソフト『グランツーリスモ・ルポカップ・トレーニングバージョン』が挙げられる。

ソニー・コンピュータエンタテインメントの子会社であるポリフォニー・デジタルと、フォルクスワーゲンとの協力により実現したこの特別なソフトにより、参戦者は自宅に居ながらにして、ルポGTIカップ車両の挙動等を学習しながら、筑波サーキット走行のイメージトレーニングをすることが可能となった。ソフトは一戦ごとにカップ参加者に貸与され、一戦終了後に次戦コース収録ソフトと交換する。

オートアスキーはフォルクスワーゲンジャパンのご好意でこのソフトとコントローラー(GT FORCE)を拝借、弊社社員有志がルポカップに“挑戦”した。各人のベストタイムと第1戦のおもなリザルトを並記する。

ドライバー別ベストラップ
○実戦ベストラップ/1分12秒351(壷林貴也)
● 佐藤耕一/1分12秒875
● 白幡英俊/1分12秒923
○実戦1位平均ラップ/1分13秒209(壷林貴也)
● 井田幸成/1分13秒671
● 中井亮太/1分14秒072
○実戦最下位平均ラップ/1分14秒532
● 中尾真二/1分15秒0XX
● 三浦和也/1分15秒641
● 石田真一/1分18秒ぐらい
● 高木啓/DNS

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. フジロック2025にSUV『ディフェンダー』がブース開設、高性能版「OCTA」も展示へ
  5. 新型ハイパーカー『オーロラ』、外観デザイン確定…1850馬力ハイブリッド搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る