【スバル『レガシィ』発表】ハッキリ言ってBMWよりいいですよ

自動車 ニューモデル 新型車
【スバル『レガシィ』発表】ハッキリ言ってBMWよりいいですよ
【スバル『レガシィ』発表】ハッキリ言ってBMWよりいいですよ 全 5 枚 拡大写真
「目標というか、念頭にあったのはBMWの楽しさです。でもBMWは後輪駆動。安心感という点ではさほど見るべきところはない。レガシィはBMWの楽しさに、スバルならではの4WDがもたらす安心感があります」と商品企画本部の森主査は語る。

ライバル車についてたずねると「国産車にはもはやライバルはいない。フロント=ストラット/リヤ=マルチリンクという形式のなかでは最高の1台になったと思います」と力強い言葉。その背景にはステアリングまわりの構造にもこだわった、徹底した作り込みがある。

ボックス構造化して剛性を高めたフロントクロスメンバーに、取り付け方法を強化したステアリングギヤボックスは、ドライバーのステアリング操作を正確に前輪に伝える。また、ダンパーバルブを追加することでキックバックの少ない、滑らかな操舵フィーリングを実現できたという。

GT系は従来どおりビルシュタイン製ダンパーを倒立にして装着。ほかのグレードは正立式ダンパーながら減衰特性をGT系のビルシュタインに近付けることで、いずれもフラットで安定感のある乗り味を目指したとのこと。両者の開発チームが互いに競い合って切磋琢磨したという足まわり、ぜひ試乗して確認されてはいかがだろうか。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. 「ミニプリウスになったな」トヨタ『アクア』改良モデルの「ハンマーヘッド」採用にSNSも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る