【デザイン特別講義】デザイナーは「謀師」なのだ
モータースポーツ/エンタメ
エンタメ・イベント

「デザイナーとしての訓練は“得意技を磨く”。これは自分らしさを磨くことだ。そして何でも好きになる。興味をもつ。ゲーテは、人間はひとつに執着してはいけない、頭の中は雑然とさせておけといっている。The Power of Dreams、夢の力が現実を動かす。すなおに感動し、驚き、魅力的な提案をしてほしい」
ホンダのデザイントップにいる中野主席研究員は1973年に本田技術研究所に入社。ホンダ以外のクルマも所有しており、ユーノス(マツダ)『ロードスター』に12年間も乗っているが距離は3万kmしか行っていない。新型『MINI』(ミニ)との恋は成就しなかったという。最近ニンジンジュースでのダイエットに成功したが、そのせいか顔が黄色くなった。
《高木啓》