F1レーサーが、株式を公開して資金調達……ウィルソン(ミナルディ)

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
F1レーサーが、株式を公開して資金調達……ウィルソン(ミナルディ)
F1レーサーが、株式を公開して資金調達……ウィルソン(ミナルディ) 全 1 枚 拡大写真

F1レーサーのジュスティン・ウィルソン氏が、自分の名前をつけた会社Justin Wilson Plcの株式を公開して、1200万ポンド(約23億円)の資金を調達することに成功した。集めた資金は、同氏が所属するイタリアのミナルディのレース用資金として投じられる。

同社の投資受付は、5月30日に締め切られたが、約900人の応募により、計画通りの資金を調達することができた。

投資家には、2つのリターンが約束されている。1つ目は、3年後には、投資した金額が倍になる、というもの。ただし、ジュスティン氏が良い成績をおさめ、充分な資金が同社に蓄積されている、という条件付き。同社の収入は、すべてジュスティン氏のレーサーとしての活動から得られた賞金があてられる。

また、2つ目は、投資金額の倍増が実現した後2012年まで、同社の収入の10パーセントを投資シェアに応じて配当する、というもの。ちなみにジュスティン氏も、ミナルディも、今季はいまのところ無得点で最下位。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る