「ブンブンうるさいんじゃあ!!」兄貴の呼びかけは暴走族に届くか

自動車 社会 社会

愛知県警・非行集団対策課は18日、暴走族追放を呼びかけるテレビコマーシャル(以下CM)を制作、今月21日から名古屋ローカルで放送開始することを明らかにした。元プロボクサーの赤井英和さんが出演し、「ブンブンうるさいんじゃあ!!」と一喝する内容となっている。

このCMは愛知県警が制作したもので、15秒バージョンの1本のみが用意される。名古屋エリアの民放5社で今月21日からオンエアーされるが、放送エリアの関係上から本来は管轄外となる岐阜県や三重県でも視聴することは可能だ。

内容は暴走族の追放を呼びかけるというもの。オープニングの約5秒間、暴走行為を繰り広げる暴走族のバイクが映し出され、その後に赤井英和さんが「ブンブンうるさいんじゃあ!! 暴走族は時代遅れや、めっちゃダサイでぇ」と一喝。最後に「ガツンとやるでぇ!!」と暴走族には厳しく対処するという警察の姿勢を表現する言葉で締めくくる。

愛知県警の制作するCMは「インパクト抜群!」と広告業界の評判が非常に高く、これまでにも飲酒運転の厳罰化を伝える「ビール1杯30万円」バージョンで全日本シーエム放送連盟賞を受賞している。

また、レポーターの東海林のり子さんがひったくり被害を報じている際にマイクをひったくられるシーンを映し、ひったくり被害発生の増加を伝える「ひったくりは身近に」バージョンでは、油断することができないということをインパクトたっぷりの画像で伝えている。

今回のCM制作は今年1月に決定していたが、今年4月の愛知県暴走族追放条例施行を待って放送開始する方針を決めていた。赤井英和さんをキャスティングした理由については「硬派なイメージが暴走族の少年には兄貴分のように見え、説得力があると判断した」と説明している。

愛知県には現在も約1900人の暴走族メンバーが存在しているとみられる。硬派な兄貴分の訴えは果たして暴走族メンバーの心に届くのか。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. レクサス『LS』現行型、最終モデル「ヘリテージエディション」米国発表…250台限定
  4. メルセデス・マイバッハ『Sクラス』に「V12エディション」、100年続くV12エンジンの伝統に敬意…世界限定50台
  5. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る