【データ不正使用問題】ゼンリン…ありえない部分も合致

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品

ゼンリンが制作した地図データにタイピングや漢字変換などのミスによって生じていた誤りが、インクリメントP製の地図にもそのまま再現されていた問題について、編集部には双方に対して事実の確認を行っている。事態が事態だけに、双方にはそれぞれの主張があるため、それをそのまま表現した。

●以下、ゼンリン広報担当からのコメント

弊社が制作した住宅地図に生じていた誤った記載部分が、インクリメントP(IPC)社の制作する電子地図(カーナビ用地図やWebサービス用地図)にも生じていたと判明したのは今年に入ってから。弊社のお客様から「同じ誤りがある」と指摘を受けて調査を開始した。

不正利用されているという思いを強めたのは、弊社の制作担当者によるタイピングミスや漢字変換ミスなど、通常は合致しないことが自然ともいえる部分が合致していると判明したため。

こうしたミスまで合致しているとは通常考えにくく、何らかの形でデータが不正に利用されていると考えた。合致した場所や件数については現在も照合作業を続けていること、相手側の訂正を避けること、今後法廷で争うことの三つを考慮してコメントできない。

IPC東北開発センターからは、コピーされた住宅地図が大量に発見された。これがどのように利用されていたかは現時点では判明していない。また、弊社の電子地図『電子地図帳Z[zi:]』がサーバーにインストールされていたことを確認しており、LAN上のクライアントPCから引き出すことが可能な状態になっていた。

一部報道にあるような「100台を超える全ての端末にインストールされていた」という部分は誤りだがデータを利用できる状態にあったことは間違いない。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  2. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  3. 洗車に向いた季節の到来に合わせて、モチベが上がるカーウォッシュギアが新登場![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 『アルファード』なのに4人乗り! 超豪華仕様「スペーシャスラウンジ」って一体どんなクルマ?
  5. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る