日産、シャープ、ゼクセルが開発、除菌イオンのカーエアコン…『マーチ』

自動車 ニューモデル 新型車
日産、シャープ、ゼクセルが開発、除菌イオンのカーエアコン…『マーチ』
日産、シャープ、ゼクセルが開発、除菌イオンのカーエアコン…『マーチ』 全 2 枚 拡大写真

日産自動車、ゼクセル・ヴァレオ・クライメート・コントロール、シャープは共同で、除菌イオン発生装置付きの自動車用エアコン「プラズマクラスターイオン・エアコン」を世界で初めて開発したと発表した。このエアコンは1日から日産の『マーチ』全車にオプション設定される。

プラズマクラスターイオン・エアコンは、除菌イオンを車室内でに放出して、浮遊する雑菌やカビ菌を不活性化することで、快適で健康的な車室内を実現する。送風とともに作動させることで、車室内に付着し繁殖する雑菌、カビ菌を少ない状態で維持する。

この技術は従来はエアコンなどの家電に活用されてきた。自動車は車体の機器や車外からの熱、走行時の振動など、過酷な環境下にある。その中で除菌イオンの効果を最大限に発揮できるよう、車室内の空気質改善の技術を生かし、自動車用エアコンを開発した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』が日本導入…6月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る