【今日のプレゼント】カーナビに対するあなたの強い思いをぶつけよう

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント

IRIコマース&テクノロジー「オートアスキー」編集部では、カーナビゲーションの購入や、今後登場が予定される次世代機についての意見を求める「カーナビアンケート2003春夏キャンペーン」を実施している。回答者の中から抽選で20名様に1万円分のオートバックス商品券が当たるというもので、あなたのアイデアがもしかしたら次世代機に採用されるかもしれないというオマケ付きだ。

これはカーナビの購入について気にする点や、今のカーナビには無くとも将来発売されるであろう次世代機に望む機能などの意見を募るというもの。回答者の中から抽選で20名様に全国のオートバックスで使える1万円分の商品券が当たるという特典もある。

各社の夏モデルはすっかり出揃ったという感もあるが、なかなか購入に踏み切れないという人も多いようだ。「せめてこの値段でこの機能があれば…」と思い、それが無いから秋冬モデル待ちという人も、このアンケートではその熱い思いをぶつけて欲しい。

結果はカーナビ開発者と共有されるので、熱い思いをぶつければぶつけるほど、その機能が実装される可能性も増すはず。

締め切りは9月10日の24時。

・応募先
https://secure.iri-ct.co.jp/auto/research/

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
  5. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る