世界一醜いクルマはフィアット『ムルティプラ』…英コラムニストが認定

自動車 社会 社会
世界一醜いクルマはフィアット『ムルティプラ』…英コラムニストが認定
世界一醜いクルマはフィアット『ムルティプラ』…英コラムニストが認定 全 1 枚 拡大写真

口さがないことで有名なのがイギリスのコラムニストたちだが、そんな彼らが、世界一醜いクルマ(The World's Ugliest Car)を認定した。それが、フィアット『ムルティプラ』だ。

英『フィナンシャルタイムズ』紙のジャーナリスト、マイケル・スカピンカー氏は、ムルティプラを「蛙のような顔」、「やぼったいライト」、「不格好に丸っこい」とこきおろす。

別の女性コラムニストも、これに呼応して、英『タイムス』紙で、「やぶにらみのカバのよう」と同意する。フィアットのデザイナーでさえも、「このクルマを運転するのはすばらしい。特に、車内にいるのがベスト。なぜなら、その醜い姿を見なくてすむからね」と言うほどの不格好さだ。

しかし、彼らは決してムルティプラを、嫌っているわけではない。2列の3人掛けシートの車内は、同じ6人乗りでも2人掛けシートが3列よりも、ずっとゆったりしている。

また、シートを倒せばピクニック用テーブルに、取り外せば様々なレジャー用具をつめこめる。SUVとしてみれば、その使い勝手の良さは他のひけをとらない、というのが彼らの共通した見方だ。

ただ、あえて不格好なクルマを購入するユーザーの数は非常に限られており、経営再建中のフィアットは、大幅なモデルチェンジを検討している。世界一醜いムルティプラの消滅を惜しむ声は、残念ながら、あまり多くは無いようだ。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『CB1000F』早くも受注が1600台超に、年間生産計画5000台…CBオーナーイベント復活も計画
  2. トヨタ『カムリ』新型に「GT-Sコンセプト」、スポーツセダンの新境地を提示…SEMA 2025
  3. 免許不要で歩道走行可能な新型4輪モビリティ、全幅59cmの「CURIO Q1」初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. トヨタ『RAV4』新型、パワーと燃費向上の第5世代ハイブリッド搭載…12月米国発売へ
  5. 米トヨタ、新世代オーディオマルチメディアシステム発表…『RAV4』新型から搭載へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る