デトロイトの話題をさらう新型フェラーリ2+2クーペ

自動車 ニューモデル モーターショー
デトロイトの話題をさらう新型フェラーリ2+2クーペ
デトロイトの話題をさらう新型フェラーリ2+2クーペ 全 1 枚 拡大写真

フェラーリが新型の2+2クーペを来年1月のデトロイトオートショーで発表する、と明言して以来、話題はフェラーリに集中している。新型は456M GTの後継モデルとなる、と見られており、ピニンファリーナがデザインを担当。

一体どんな車が登場するのか、期待は様々だが、フェラーリが配信したスケッチは、ややGMの『コルベット』を思わせるデザインだ。

また特徴的なのは、スポーツクーペなのに4人がゆったりと座れるシートの設計。リアシートに座る人にも充分なレッグスペースがあるという。パワーはもちろんV12、『エンツォ』のエンジンが流用される、という噂もあり、HPは550を超える、と考えられている。

実際に発表されるまではこのスケッチデザインも確定ではないが、やはりアメリカでもフェラーリの持つ話題性、インパクトはかなりのものだ。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  8. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る