NHTSAの横転、サイドクラッシュテスト、驚きの結果……

エコカー 燃費
NHTSAの横転、サイドクラッシュテスト、驚きの結果……
NHTSAの横転、サイドクラッシュテスト、驚きの結果…… 全 3 枚 拡大写真

NHTSAは、新しい安全基準を採用した最新のロールオーバー、サイドクラッシュのテスト結果を発表した。サイドクラッシュでは、今回発表されたのは10モデルの新型セダンおよびSUV。

ドライバーズシート、助手席、左右のリアと、すべてのポジションでサイドクラッシュ時の乗員の負傷の可能性が非常に小さい5つ星を得たのは、起亜『ソレント』、メルセデスベンツ『C240』、ボルボ『XC90』の3モデルのみ。ホンダ『エレメント』は左側のリアシート以外のポジションでは5つ星を獲得したが、左リアでの頭部負傷の可能性がやや高い、と判断された。

一方、BMW『3シリーズ』とマツダ『6』は平均が3つ星で、意味するところは衝突の際11〜20%の確率で重傷を負う可能性があるという。

クルマの重心などを数学的に計算する方式が初めて取り入れられた横転テストでは、NHTSAがこれまでテストした52モデルのうち5つ星に価する、とされたのはわずか17モデル。

代表的なモデルはアウディ『TT』、ビュイック『ルセーブル』、クライスラー『コンコード』、ダッジ『イントレピッド』、フォード『マスタング』、メルセデスベンツ『E320』など。2003年モデルのトヨタ『タコマ』『エクステンデッド・キャブ』は2つ星と評価されている。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. ジムニーノマドの死角を潰せ! 長くなっても怖くない、データシステムの『カメラシリーズ』がすごいぞPR
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る