フォード逆ギレ? パトカーを売らないと宣言

自動車 社会 社会
フォード逆ギレ? パトカーを売らないと宣言
フォード逆ギレ? パトカーを売らないと宣言 全 1 枚 拡大写真

フォードの『クラウンビクトリア・ポリスクルーズ』に対し、「高速でのカーチェイスで燃料タンクに破損が生じ、炎上するおそれがある」として、現在36の自治体警察が集団訴訟を起こしている。これに対しフォードは、これら集団訴訟に加わっている自治体に対し、「今後フォードのパトロールカーは販売しない」と書面で宣告した。

フォードのスポークスマン、クリスティ・キンリー氏によると、「集団訴訟が求めているのは非現実的な安全対策であり、そのようなクルマを提供することは不可能」と販売拒否の理由を説明している。

しかし、たとえ集団訴訟を起こされていようと、クラウンビクトリアがアメリカのパトカー全体に占める割合は80%近くで、フォードが販売しなければパトカーそのものの不足が生じるおそれもある。

一方、アナリストからは「フォードがパトカー市場に興味を失ったのではないか」という声も聞かれ、今後のアメリカのパトカーに大きな変化が表れる前兆と見る向きもある。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. VWの小型SUVクーペ『ニーヴァス』、スポーティな「GTS」誕生
  2. マッドスタータイヤ、新サイズ追加で軽自動車市場拡大へ 5月下旬から発売
  3. 「まるでCG」ジャガーの次世代コンセプト『Type 00』、モナコで公開
  4. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  5. BYD初のステーションワゴン発表、PHEVの『シール 06 DM-iワゴン』
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  2. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る