バリケロ、表彰台での涙の理由を語る

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
バリケロ、表彰台での涙の理由を語る
バリケロ、表彰台での涙の理由を語る 全 1 枚 拡大写真

イギリスGPで今シーズン初勝利を挙げ、表彰台で涙を見せたフェラーリのルーベンス・バリケロがその心境をこう語った。

「去年は数レース勝っていたのに、今年はまだ勝ちに恵まれていなかった。ブラジルの国歌が流れたとき、すごく気持ちが高ぶったよ。僕が勝てなかったり、いろんな批判を受けたことで僕以上に辛い想いをした家族のことを考えていたんだ。僕がまだ駆け出しの頃、レースを続けられるように父が愛車のフィアットを売ってくれたことを思い出したら、涙をこらえることができなかったんだよ」とバリケロ。

グランプリ終了後、トラブルのためにロンドンの空港で足止めをくらい、そこで一泊を強いられた上にトロリーがぶつかった際に優勝トロフィーを壊されてしまったという。「でも僕はイギリスGPのウィナーだ。勝ったおかげでなんとか正気を保つことができたよ(笑)」と語っている。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  2. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. スズキ初のBEV『eビターラ』日本仕様の先行情報を公開、航続距離は最大500km以上に
  5. 漆黒のディフェンダー登場、最強の『OCTA』がブラック仕上げで存在感強化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る