F1は夏休みも動く……ラインナップ、佐藤琢磨、チームオーダー、タイトル

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
F1は夏休みも動く……ラインナップ、佐藤琢磨、チームオーダー、タイトル
F1は夏休みも動く……ラインナップ、佐藤琢磨、チームオーダー、タイトル 全 8 枚 拡大写真

8月15日●女性F1ドライバーが誕生か? --- 近い将来、女性F1ドライバーが久々に誕生しそうだ。現在フォーミュラBMW ADACに参戦中、スイス出身の16歳、ナターシャ・ガシュナンの才能は大物達の目を引きつけている。その才能にはBMWモータースポーツ部長のマリオ・タイセンも脱帽。元ワールドチャンピオンのニキ・ラウダまでもが「彼女をF1までサポートしていく」と発言している。

【画像全8枚】

8月15日●エクレストンがカナダGP消滅を明言 --- カナダGP消滅の可能性を巡ってここ数週間様々なニュースが飛び交ってきたが、ついにバーニー・エクレストンが公にカナダGPが2004年カレンダーに載らないことを明言した。「常に温かいサポートをしてくれたモントリオール市には深い愛情を持っており、喪失することは非常に残念」とエクレストン。

8月16日●ウィリアムズ、チームオーダー封印か? --- 先日チームオーダー発令の可能性を認めたBMWモータースポーツ部長のマリオ・タイセン。しかし現在ではかなりトーンダウンしたようで「それぞれのレース状況により、様々なシチュエーションが考えられる。しかしウィリアムズではチームオーダーは存在しないし、何年も発令されたことはない」と否定的なコメントをした。

8月16日●ライコネン、モントーヤ入りの噂にコメント --- 2005年モントーヤのマクラーレン入りの噂について、キミ・ライコネンが語った。「モントーヤは僕のチームメイトじゃないし、彼が今後そうなるのかどうかすら知らない。僕はチーム内に自分のポジションを持っているし、誰がチームメイトでも関係ない。僕は僕の仕事に集中するだけ」とコメントした。

8月17日●マクラーレン、タイトルへの夢捨てず --- 残り4戦でタイトルの行方はフェラーリとウィリアムズのどちらかに絞られた感のある今シーズン。しかし現在3位のマクラーレンは「全てのエリアでパッケージを改善した。チャンピオンシップは我々にも充分可能性がある」と大逆転勝利に向けて自信をのぞかせている。

8月17日●BARホンダが新人をテスト --- 新たなる才能探しに積極的に取り組んでいるBARホンダがまた新人をテストすることになった。今回選ばれたのは2001年CARTインディ・ライツ・チャンピオン、28歳のアメリカ人ベルと2003年F3000チャンピオン、スウェーデン出身のヴェルトハイム。2人は9月中にテストに参加し、BAR005に乗る予定。

  1. «
  2. 1
  3. 2
  4. 3

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  5. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る