【F1ハンガリーGP決勝】史上最年少でアロンソが優勝

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【F1ハンガリーGP決勝】史上最年少でアロンソが優勝
【F1ハンガリーGP決勝】史上最年少でアロンソが優勝 全 1 枚 拡大写真

3週間の夏休み明けに開催されたハンガリーGP。マレーシアGPに続いてポールポジションを獲得したルノーのフェルナンド・アロンソがF1初勝利を飾った。

スタート直後からトップを独走したアロンソ。2位のマーク・ウェーバーに後続が抑えられている間に、どんどんギャップを広げ、F1史上最年少記録を塗り替える22歳26日でのグランプリウィナーとなった。2位にはマクラーレンのキミ・ライコネン、3位にはウィリアムズのフアン・モントーヤが入った。

8位スタートとなったミハエル・シューマッハ(フェラーリ)は苦しいレース展開で乱高下し、終わってみれば8位フィニッシュがやっと。これによりシューマッハ72ポイント、モントーヤ71ポイント、ライコネン70ポイントと、チャンピオンシップの行方はますます混沌としてきた。

また、ルーベンス・バリケロはレース中に左リヤセクションが破損するトラブルでリタイア。ラルフ・シューマッハが4位に入り、ウィリアムズがコンストラクターズでフェラーリを抜いてトップに立った。真夏の炎天下でのレースはタイヤに厳しく、上位7位までをミシュラン勢が占めた結果となった。

日本勢の結果は、B・A・Rホンダのジェンソン・バトンが10位、トヨタのクリスチアーノ・ダマッタが11位完走。ジャック・ビルヌーブ(B・A・Rホンダ)とオリビエ・パニス(トヨタ)はリタイアに終わっている。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『CR-V』に初のオフロード仕様「トレイルスポーツ」登場
  2. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  3. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  4. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  5. スカニアが始めるレンタルトラックの戦略的意義
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る