孫の会話から浮かび上がったひき逃犯人

自動車 社会 社会

警視庁は2日、盗難バイクを乗り回し、70歳の女性をひき逃げして死亡させた16歳の少年を業務上過失致死と道路交通法違反(ひき逃げ)容疑で逮捕した。

事故翌日にヘリコプターで目撃情報の提供を呼びかけた結果、現場の近くに住む男性が「孫の友人が事故を起こしたらしい」という情報提供があり、スピード逮捕につながった。

警視庁・竹の塚署の調べによると、この事故は8月31日の午後6時40分ごろに発生している。東京都足立区竹の塚2丁目付近の区道交差点で、青信号で横断歩道を渡っていた70歳の女性が、信号無視をして交差点に進入してきた原付バイクにはねられた。

バイクに乗っていた若い男も転倒したが、すぐにその場から逃走した。女性は病院に収容されたが、事故から8時間後の9月1日未明に脳挫傷などが原因で死亡している。

警察はひき逃げ死亡事故と断定。現場上空にヘリコプターを飛ばすなどして、空からも情報提供を呼びかけた。この結果、現場近くに住む64歳の男性が警察に対して「孫の友人が事故を起こしたまま逃げたらしい。電話でそういう話をしているのを聞いた」と情報提供を行った。

警察では1日夜にこの孫を呼び出し、さらに事情を聞いたところ、「友人がバイクを乗り回しているときに人とぶつかったらしい。たいしたことないからそのまま立ち去ったと聞かされた」と証言。

警察ではこの証言を元に16歳の少年を割り出し、事情を聞いたところ、容疑を認めたために逮捕した。

調べに対して少年は「盗んだバイクだったし、無免許だから逃げた。スピードも出ていないし、たいしたことは無いと思った」と供述したが、その「たいしたことはない」というのは自分自身のことだったらしく、ひいた女性が死亡したことを聞かされると驚いた様子だったという。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 無線LAN内蔵&業界最大4.0インチ、ブリッツのレーザー&レーダー探知機「TL406RW」が発売
  2. 日産のピックアップトラック、『ナバラ』新型が11月19日デビューへ
  3. 冬を愉しむ上質な『ブリザック WZ-1』は“大人のスタッドレス”、想像を超える快適さは非降雪地域のユーザーにこそおすすめPR
  4. ホンダ『WR-V』に「ADVエディション」、新グリルにオレンジアクセントが映える…インド発表
  5. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る