【新型BMW『5シリーズ』日本登場】デザインが生んだ技術革新

自動車 ニューモデル 新型車
【新型BMW『5シリーズ』日本登場】デザインが生んだ技術革新
【新型BMW『5シリーズ』日本登場】デザインが生んだ技術革新 全 2 枚 拡大写真

カメラマン泣かせのクルマである。というのも新型『5シリーズ』は多くの「線」と複雑な「面」とによって構成され、写真ではそれらを少々うるさく感じてしまうのだ。しかし実車は違った。そこにはデザイナーと技術部門との議論から生まれた美しい造形があった。

「『Z4』や『7シリーズ』にも共通することですが、みなさん実車のほうがいい、とおっしゃいます」と語るエンジニアリンググループ・試験技術ゼネラルマネージャーの山根健氏。「先代には無い、エッジの効いたライン、そしてボディサイドの流れるような逆r(凹面)は、クルマが走るという動きの中で美しく見えるようにデザインされたものだからです」

確かに実車を見ると写真ではわからない面の移り変わりや、サイドシルの造形、フロントからウエストラインへ消える線などが見て取れる。しかしこれだけの面を作るプレス技術は相当なものだろう。

「プランの段階からデザイナーと製造技術の間に多くの議論がありました。クルマはカッコ悪いと売れません。カッコよくするための努力は惜しまず、そこから製造部門も作り方のイノベーションを狙ったのです」と山根氏。

デザインは世の中の流行を作り出すと同時に、技術革新までも生み出している。理想的な相互関係の中から、美しいデザインは生まれる。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの21車種55型式・計64万6376台にリコール…土曜ニュースランキング
  2. 【トヨタ カローラクロス 新型試乗】“クラスの水準の上”をいく快適な走りがさらに進化…島崎七生人
  3. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. ホンダ『アコード』541台をリコール…バッテリー上がり&警告灯不点灯のおそれ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る