【アミューズメントマシンショー】車種とコースが増え、楽しみも倍に

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
【アミューズメントマシンショー】車種とコースが増え、楽しみも倍に
【アミューズメントマシンショー】車種とコースが増え、楽しみも倍に 全 3 枚 拡大写真

昨年末に登場した『バトルギア3』に最新の車種、新たなコースを追加して、バージョンアップを図ったのがタイトー『バトルギア3tuned』となる。

マツダ『RX-8』、日産『フェアレディZ』など8車種が加わり、選択可能な車種は66に増加した。キーを購入し、それにユーザー自身が使うクルマのデータを入力するといったシステムも継承されており、2で使っていたキーはそのまま流用可能だ。

コースは前作よりもリアルさが増しており、一部にダートを含む新コースを採用したことが最大の特長。比較的緩いカーブで構成されており、コースの難易度はそれほど高くない。だが、ダートに移った瞬間にハンドルの負荷が変わるようにはなっており、三菱『ランサー・エボリュ−ション』や、スバル『インプレッサ』などを使っているプレイヤーには新たな楽しみが加わったとも言えるだろう。

マイナーバージョンアップなので見た目の完成度は高いという印象なのだが、ゲームセンターに実機が配置されるのは早くとも今年末になるそうだ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  2. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  5. 初公開の『黒いプレリュード』に「ワクワクしますな!」、SNSで高評価集まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る