【トヨタ『シエンタ』発表】ライバルは身内だ!!……チーフエンジニア

自動車 ニューモデル 新型車
【トヨタ『シエンタ』発表】ライバルは身内だ!!……チーフエンジニア
【トヨタ『シエンタ』発表】ライバルは身内だ!!……チーフエンジニア 全 2 枚 拡大写真

トヨタではコンパクトミニバンクラスに、『シエンタ』に近い存在の『カローラ・スパシオ』がある。スパシオにも1.5リットルエンジン搭載車がラインナップされ、販売店も同じということもあり強力なライバルとなるはずだ。

その点についてシエンタのチーフエンジニアの永井正之氏は「シエンタのライバルを強いてあげるなら、私もスパシオになると思っています」とコメント。それではこの2台はどのようにすみ分けをしていくつもりなのか。

「スパシオは2BOXタイプのクルマから派生したモデルで、シエンタは3列シートミニバンとして専用開発されたクルマです。つまりスパシオのサードシートは急に多くの人を乗せなくてはならなくなった場合に使う、あくまでもテンポラリーなシートなのです」

「それに対しシエンタは、常にサードシートを出して、日常的に人を乗せることができる設計になっています。そして乗降性にも気を配っています。普段はサードシートをたたんで、ラゲッジにしておきたい方ならスパシオ。常にサードシートを出して、短距離でも日常的にサードシートに人を乗せる方ならシエンタ、と考えています」

確かにこの説明を聞く限りではすみ分けは可能そうだ。だが、実際にはスタイリングやリアドアの開閉方法(シエンタはスライド式でスパシオは通常のヒンジ式)も大きく違うため、最終的にはユーザーの嗜好により決定されることになるだろう。ともあれ選択肢が増えることはユーザーにとってみれば歓迎すべきことだ。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  8. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る