スズキ『ツイン』『チョイノリ』など4製品がグッドデザイン

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
スズキ『ツイン』『チョイノリ』など4製品がグッドデザイン
スズキ『ツイン』『チョイノリ』など4製品がグッドデザイン 全 1 枚 拡大写真

スズキは1日、『ツイン』『チョイノリ』『スカイウェイブ650』『セニアカーET4D』が、2003年度のグッドデザイン賞を受賞した、と発表した。

グッドデザイン賞は財団法人日本産業デザイン振興会が主催し、毎年実施しているもの。1957年に通商産業省が創設した。優れたデザインを通じて、豊かなライフスタイルの創出と、新たなビジネスを開拓することが、賞の目的となっている。

スズキのツインは、市販軽自動車初のハイブリッドシステムを搭載した2シーターの軽乗用車。前後の丸いタイヤハウスに、球状の車体を載せたような特徴的なデザインとなっている。

チョイノリは、国産で50ccスクーターとしては国内最安の5万9800円の価格を実現したモデルで、乾燥重量39kgの軽量と、コンパクトな設計が特徴。通勤・通学・買い物という、近距離での実用面に徹した機能的スタイルとキュートなイメージが融合したデザインを採用した。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 漆黒のディフェンダー登場、最強の『OCTA』がブラック仕上げで存在感強化
  2. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  3. フィアット『500ハイブリッド』、イタリア・トリノで11月から生産へ
  4. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  5. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る