ホンダ、世界初の50cc4ストローク用燃料噴射装置を開発

自動車 ニューモデル 新型車
ホンダ、世界初の50cc4ストローク用燃料噴射装置を開発
ホンダ、世界初の50cc4ストローク用燃料噴射装置を開発 全 2 枚 拡大写真

ホンダは3日、燃費向上や排ガスのクリーン化を実現する電子制御燃料噴射装置(PGM−FI)で、4ストローク50ccの2輪車エンジン用を開発したと発表した。量販車向けでは世界で初めてであり、2004年春に国内向けの新型スクーターに搭載して売り出す。

小排気量エンジン向けの燃料噴射装置は、システムの小型化や低コスト化が困難で、これまで量販車への適用は実現していない。ホンダは、システム構成部品の機能集約や一体設計により大幅に部品点数を削減、課題を克服したという。燃費は30km/h定地走行で約7%、市街地を想定した実走行モードで約10%向上させたという。 

また、排ガスは国内規制値に対してCO(一酸化炭素)、HC(炭化水素)ともに約半分を実現した。ホンダは、07年末までに国内向けスクーターの全量に採用する計画。また、2010年末までには世界で発売する大半の2輪車にも搭載するとしている。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  4. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  5. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  6. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
  7. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  8. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  9. アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアを駆ける
  10. VANTECH、ペットとの時間を大切にする特別仕様のキャンピングカーを発表
ランキングをもっと見る