【トヨタ『アベンシス』発表】アベンシスをイギリスから輸入するワケ
自動車 ニューモデル
新型車

「まず最初の理由としては、私達がヨーロッパで作り、現地でも評価していただいているクルマを体感していただきたいと思い、イギリスから輸入しています。ふたつめの理由としては、アベンシスの部品の8割はヨーロッパで生産されています。そのため現地で生産して輸入したほうが効率がいいのです。インテリアに使われるルーフの内張りや、シートクッションなどは、日本にはないマテリアルが使用されています」
実際にアベンシスの日本仕様と欧州仕様の違いは、ウィンカーレバーの左右入れ替えや、スピードメーター、速度リミッターの装着など、非常に少ない。ただし仕様の細かいオプションパーツについては、日本に上陸してから組み付けるといった、フレキシブルな対応を行っている。
その結果、ショックアブソーバーやスプリングといった、足回りの構成部品は欧州仕様のパーツがそのまま使われている。路面状況の違う欧州車のサスペンションで、日本の道路を走ることについては「日本の道路でも徹底したテストを行った結果、これで行けると判断しました」とチーフエンジニアは説明する。
アベンシスは単なるトヨタの欧州仕様車ではなく、純粋な輸入車の1台として評価するべきクルマなのだ。
《岡島裕二》