【トヨタ『アベンシス』発表】ライバルを超えるワンクラス上の装備

自動車 ニューモデル 新型車
【トヨタ『アベンシス』発表】ライバルを超えるワンクラス上の装備
【トヨタ『アベンシス』発表】ライバルを超えるワンクラス上の装備 全 4 枚 拡大写真
トヨタのニューモデルだけあり、快適装備に抜かりのない『アベンシス』だが、国産ライバルたちを凌ぐ、ワンランク上のアイテムも多数装備している。

オートエアコンは、高級車ではおなじみの「左右独立温度コントロール式」を採用。運転席と助手席を好みの温度に設定できるから、運転席は自分の好みの温度に設定しつつ、助手席側はワガママな同乗者の希望をかなえる、という空調コントロールが可能。モード切り替えや風量も今まで以上に綿密に制御することで、快適な車内空間をサポートしてくれる。

また、フロントワイパーはガラス表面の雨滴量に応じて、自動的にワイパーの作動速度を調整する「雨滴感知式オートワイパー」を採用している。

増える車両盗難に対応し、正規のキー以外ではエンジンが始動しない車両盗難防止システム(イモビライザー)や、リアウインドウからの直射日光を防ぐ手動式のリアサンシェードも採用するなど、「見た目の豪華さ」ではなく、「実用面」を重視した装備を充実させているのがヨーロッパトヨタ流と見ていいだろう。

《工藤貴宏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
  2. マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250万円から
  3. スズキの新型ハイブリッドSUV『インビクト』、インド安全性評価で最高の5つ星獲得
  4. GX550がラグジュアリーオフローダーに!レクサスxJAOSxトーヨータイヤ「オープンカントリー R/Tトレイル」は最高の相性だPR
  5. トヨタ『GRカローラ』に2026年型、米国は2グレード展開で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る