【ホンダF1ストーキング】B・A・R=琢磨は3年契約

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【ホンダF1ストーキング】B・A・R=琢磨は3年契約
【ホンダF1ストーキング】B・A・R=琢磨は3年契約 全 2 枚 拡大写真

ついにF1のレギュラーシートに復帰した佐藤琢磨。正式に決定を告げられたのは、ムジェロでのテストから日本へ向かう機上だった。

【画像全2枚】

「チームを信じ、マネージャーを信じ、自分を信じて頑張ってきたことの結果だと思います。自分のレースは去年の鈴鹿で止まっています。3月の開幕戦がとても楽しみです」と、いつもの笑顔で語った。

ラッキーストライクB・A・Rホンダのデイビッド・リチャーズ代表は、「来期から開発体制も変わる。イギリス人と日本人の共同作業も増えることになるが、琢磨にはその掛け橋の役目も期待している」と語った。

また契約期間については、「当初から3年契約なので、来期はその2年目ということになる」とのことだ。

なおテストドライバーは、現在のアンソニー・デビッドソンが続投する。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 日産『アリア』改良新型を世界初公開へ、Vモーショングリルのない新デザインに…ジャパンモビリティショー2025
  5. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る