【新型日野『プロフィア』発表】大型トラックも4ツ星を達成

自動車 ニューモデル 新型車
【新型日野『プロフィア』発表】大型トラックも4ツ星を達成
【新型日野『プロフィア』発表】大型トラックも4ツ星を達成 全 2 枚 拡大写真

日野自動車は、大型トラックシリーズの『プロフィア』を12年ぶりにフルモデルチェンジして11月4日から発売する。新型プロフィアは、新短期排ガス規制を1年先行して適合、PM(ディーゼル微粒子)は国内最高レベルをクリアした。

プロフィアは、クリーンディーゼルシステムDPRを採用したほか、高圧コモンレール式燃料噴射システム、電子制御パルスEGRと高効率クールEGRを組み合わせた世界初の「コンバインドEGRシステム」、可変ノズルターボを採用した。エンジンは、新開発の直列6気筒低公害ディーゼルエンジン「E13C」を搭載した。

これらによって新短期排気ガスを規制開始を1年前倒しで達成、PMは超低PM排出ディーゼル車認定制度85%低減(★★★★)を達成した。

価格は「PK-FR1EXWJ」が1818万5000円で、ほぼ据え置きにした。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの21車種55型式・計64万6376台にリコール…土曜ニュースランキング
  2. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  3. トヨタ『C-HR+』のスバル版、『アンチャーテッド』発表にゲームファンも反応? その理由は
  4. 3人乗り電動バイク「e-NEO」、北海道初上陸...100V電源でも充電可能
  5. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る