【東京ショー2003出品車】14年ぶり復活、BMW『6シリーズ』発売

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京ショー2003出品車】14年ぶり復活、BMW『6シリーズ』発売
【東京ショー2003出品車】14年ぶり復活、BMW『6シリーズ』発売 全 1 枚 拡大写真

BMWジャパンは、BMWクーペの伝統を継承し、進化させたニューBMW『6シリーズ』クーペ「645Ci」を東京モーターショーに出展するとともに、25日から予約注文を受け付けると発表した。デリバリーは2004年春頃の予定。

6シリーズは、1976年から89年まで生産されたクーペの後継モデルで、14年ぶりに復活する。

新型車のサイズは、ワイド&ロー・フォルムで、フロントからリアセクションまで、伸びる躍動感にあふれたラインと調和のとれた面構成でシェイプしたボディに仕上げた。ニュー5シリーズにも採用したアルミニウム、スチールに加えて樹脂の各素材をい使い分けることで、大幅な軽量化を実現したインテリジェント・ライトウェイト・テクノロジーを採用した。フロント・セクションやボンネットに軽量アルミ製フロント構造を採用した。

心臓部は、4.4リットルV型8気筒DOHCエンジンを搭載する。高性能と良好な燃費を両立するバルブトロニックを装備したエンジンで、最高出力333ps、最大トルク45.9kgmで、軽量化とともに圧倒的なパフォーマンスを発揮する。

トランスミッションは、ステップトロニック付6速オートマチックトランスミッションとシーケンシャル・マニュアル・トランスミッションの2種類。このほか、スポーツ走行モードをスイッチで選ぶドライビング・ダイナミック・コントロールやを採用、ランフラットタイヤ、大型ガラス・サンルーフなども装着した。

価格は6ATが990万円、シーケンシャルMTが1000万円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
  2. スバル、米国顧客満足度指数調査で総合1位…安全性部門は6年連続首位
  3. ルノー『ルーテシア』新型、新デザインで大胆チェンジ…IAAモビリティ2025
  4. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  5. ダイビングで拾ったゴミとMITSUBISHIトライトンで見つけた新しい相棒関係PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る