【東京ショー2003出品車】蘇るフェローバギー!---ダイハツ『Dボーン』

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京ショー2003出品車】蘇るフェローバギー!---ダイハツ『Dボーン』
【東京ショー2003出品車】蘇るフェローバギー!---ダイハツ『Dボーン』 全 2 枚 拡大写真

ライトウエイトオープン4WDで、バギーのように、泥だらけになって楽しむ姿を想像してみて…。ダイハツは、ショー会場で軽自動車というものについて「夢を感じさせたい」という意思があり、王道で行くならスポーツである。

ダイハツには『コペン』があるが、それとは違った方向性の、オフロードの走破性を楽しむバギーのようなクルマにしたかったと、担当であるデザイン部スタジオリーダーの酒井真吾氏は言う。

『Dボーン』とはDynamic(DAIHATSU)-BONEの略。動的な骨という意味だが、軽自動車で大切なキーワード、「カワイイ」も忘れてはいない。

フェローバギーとまでは行かないが、非常にプリミティブなスタイルの『D-BONE』はただ骨ホネしているのではない。有機的な局面や、ボディから独立させたサテライトランプが、軽としてやはり「カワイイ」存在であって、女性でも覗き込みたくなるような存在であってほしい……というのがDAIHATSUの望みだそうだ。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  2. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
  3. 外国人の運転免許証切り替えを厳格化、訪日観光客は申請不可に[新聞ウォッチ]
  4. 話題の特定小型原付『ウォンキー』にマットホワイト追加! 大容量バッテリーも選択可能
  5. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る