【東京ショー2003出品車】軽に18インチ!---ダイハツ『Dボーン』

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京ショー2003出品車】軽に18インチ!---ダイハツ『Dボーン』
【東京ショー2003出品車】軽に18インチ!---ダイハツ『Dボーン』 全 2 枚 拡大写真

『D-BONE』のプラットフォームは『ネイキッド』と同様。そして4WD。フロントエンジンであるためリアにも乗車スペースがある。つまり定員は4名。けっこう実用的で現実的なのかもしれない。

大径ホイールのサイズは18インチ。タイヤの扁平率は40だが、これでもしっかり曲げることができることができるという。フロント縦置きエンジンのおかげで実現し、なおかつネイキッドのシャシーは軽自動車最長級のホイールベースの為、後席も充分確保できたという。ちなみにルーフは折りたたんでリアラゲッジの仕切りにできる構造である。

D-BONEの市販予定はありえないのか、デザイン部の酒井真吾氏に聞いてみると、「これはコンセプトモデルであり、市販の予定はない」とした上で、ドア部の穴を塞ぎガラスを入れ、ルーフに安全用のバーを設け、後部座席のギミックを変えてやれば市販はできると答えた。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る