【東京ショー2003出品車】ショーの初日と最終日では違ったクルマ……三菱『SE・RO』

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京ショー2003出品車】ショーの初日と最終日では違ったクルマ……三菱『SE・RO』
【東京ショー2003出品車】ショーの初日と最終日では違ったクルマ……三菱『SE・RO』 全 3 枚 拡大写真

高氏稀氏料によれば、懐かしさと未来間を融合したという『SE・RO』(セロ)のエクステリアデザインは飛行船のイメージ、と発表されているが、デザイナーの太田敏生氏は飛行船というより、飛行艇をイメージしていると語る。

モチーフは爆撃機B29なども含み、メタリックに光るミッドセンチュリー的未来感がある。このボディはアルミむき出しであるが、すぐに錆びたりする。だから、毎日磨いて愛着を増してくれればうれしいという。ショーでも最初と最後では若干違った模様が見られるかもしれない。

ベルトラインの高さは、秘密基地であるがゆえの遮蔽感をもつ。全体形は、何かと四角いクルマの多い最近であるが、シンプルな塊感ある三菱のアイデンティティを含めた丸みを帯びたモノフォルムを採用している。

観音開きの扉のセンターにピラーがあるのはコンセプトカーとしては珍しいが、これはボディの丸みを見せるためと、強度対策、そして“ロボット臭さ”を出してノスタルジーな雰囲気を出すためだという。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る