【東京ショー2003出品車】どれだけ広く見せるか…日産『エフィス』

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京ショー2003出品車】どれだけ広く見せるか…日産『エフィス』
【東京ショー2003出品車】どれだけ広く見せるか…日産『エフィス』 全 3 枚 拡大写真

環境のことを真剣に考えるユーザーのためにデザインされたのが日産『エフィス』。空気の中にいるような、クルマに乗っていることを忘れるくらいのシンプルなインテリアデザインをめざした。

インテリアデザイナーの石川正人氏は「インテリアは大きく言って3つの要素しかありません。2つのシートとインストルメントパネル。4人(3.5人)乗れますが、リアシートの存在感はほぼないといってもいいくらい。一体成型のシートはそれなりに座り心地も良く、きちんとリクライニングもできますよ」 と語る。

エフィスは今回の日産のコンセプトカー群に共通のフローティングパネル・デザインを採用している。が、それ以上にフレキシブルなインストルメントパネル「ローテーショナルインストルメントパネル」が面白い。円弧を描くように、3段階に引き出すことができ、包み込む対象物によって変幻自在にカタチを変える「風呂敷」のような多機能性を備える。

メーターはシンプルで未来的な透明ELを採用。運転席に座るとステアリングコラムの存在もなく、メーターは吸い込まれるようなすり鉢状になっている。小さい中でどれだけ広く見せるか、こだわったシンプルな内装である。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る