【新型ホンダ『オデッセイ』発表】男性的なクルマではない

自動車 ニューモデル 新型車
【新型ホンダ『オデッセイ』発表】男性的なクルマではない
【新型ホンダ『オデッセイ』発表】男性的なクルマではない 全 3 枚 拡大写真
ブラックパンサーをイメージした精悍なスタイリングに、走行性能を高めたハンドリングと、新型『オデッセイ』にはスポーツカーを連想させる、男性好みのクルマに仕立てられたイメージが強い。新型オデッセイのユーザーターゲットは、男性に的が絞られているかのようだ。しかし開発責任者の竹村宏氏はこう語る。

「新型オデッセイは決して男性的なクルマではありません。ターゲットにはもちろん女性も含まれていますし、女性に向けた装備もあります。スタイリングイメージは男性的かもしれませんが、女性向けにデザインされたクルマが、女性にウケる時代ではありませんから、その点はあまり意識していません。それに新型オデッセイの特徴のひとつでもあります、サードシートの電動格納機構は、『サードシートは重く、格納には力が必要』という女性からのニーズによるものです」

「その他にも取り回しに優れる5.4mの最小回転半径や、豊富な収納スペースなど、女性にの使い勝手も考慮して設計されています。女性は価格や燃費といった経済性にシビアですから、そういった面も徹底的に研究しました。きっと女性も新型オデッセイの良さを分かってくれると思います」

クルマの場合、女性を意識した途端に女性が離れていく実例が多いのも確か。しかもミニバンの購入時は、奥さんの意見が決定打となることも少なくない。一見男性的に見える新型オデッセイには、奥さんの心を射止める装備が盛り込まれていることを、覚えておいて損はない。そうすれば、奥さんに反対された時にも説得が容易になるに違いない。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. AE86レビン・トレノ、エンジン部品を復刻生産へ…トヨタGRヘリテージパーツプロジェクト
  2. 『GRヤリス』の空力&冷却性能を約50万円で大幅進化!「Aero performance package」発売
  3. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  4. アイシンが明かす、トランスミッションの膨大な経験値とノウハウが電動化を主導する理由
  5. 【2025年最新版】ジムニーに似合うホイール7選!RAYS『TEAM DAYTONA』でワイルド感マシマシにPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る