【東京ショー2003速報】青山とか行きたいかも--ダイハツ『Dボーン』

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京ショー2003速報】青山とか行きたいかも--ダイハツ『Dボーン』
【東京ショー2003速報】青山とか行きたいかも--ダイハツ『Dボーン』 全 4 枚 拡大写真

ダイハツ『Dボーン』は軽快なバギーを連想させるコンパクトオープンスポーツだが、そのスタイリッシュさはオフロードだけでなく、アーバンなオンロードでも充分楽しめる。

【画像全4枚】

18インチのメッキホイールが目を引く。ショー会場で、ダイハツスタンドの“つかみ”であるカウンターの隣に鎮座する。そのカウンターにて笑顔を振りまく受付の泉たかこさんに今回のダイハツのショーカーで、最も気に入ったものは何か尋ねると、「コレ(Dボーン)がいいですねー」とのこと。理由は色使いや灯火類のディティールがかわいくてかっこいいのだそうだ。

ダイハツのデザイナーにして、「Dボーン」を担当した酒井真吾氏は「かわいいと女のコに言ってもらえるのが、軽自動車のデザイナーとしての最高の褒め言葉」と言う。泉さんにどのように使いたいか聞くと、「街の中。青山とか走りたいですね」もはやバギーは泥臭い世界だけでは語れないのかもしれない。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 次期『コペン』はFR駆動に、ダイハツ「K-OPEN」初公開…ジャパンモビリティショー2025
  2. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  4. ダイハツ「K-VISION」は次期『タント』? 軽初のストロングハイブリッド搭載に注目…ジャパンモビリティショー2025
  5. 日産の大型SUV『パトロール』、2027年に日本発売へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る