【東京ショー2003速報】家族で楽しむ---お約束の「戦隊」

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京ショー2003速報】家族で楽しむ---お約束の「戦隊」
【東京ショー2003速報】家族で楽しむ---お約束の「戦隊」 全 4 枚 拡大写真
10月25日から11月5日まで幕張メッセにて開催される東京モーターショー。今年は小学生以下は入場無料だ。そこで、期間中、会場で家族づれやとくに子供が楽しめるスポットやイベントなどを探ってみた。

うちはお父さん以外クルマに興味がなくて……、というファミリーには、西ホール外のフェスティバルパークがある。ここでは屋外イベントがいくつか予定されている。平日は1日3回「フィエスタ・マリスコス」として料理パフォーマンスとダンスが催される。スペインの伝統舞踏を楽しんだあと、できあがったパエリア200食分のサービスもあるそうだ。

土日、祝日には、お約束のアクションヒーローのショーもある。「トラフィック戦隊アンゼンジャー」。非常にマニアックな雰囲気が漂うネーミング(ある意味レアものとして要チェックかも)だが、ショーを楽しみながら交通安全を身につけようというわけ。

おしむらくは、仮面ライダーのショーだったら、お父さんはコンパニオン、お母さんはイケメンヒーロー、子供たちはライダーと、三位一体(?)のバランスのとれたものになっただろうに。

ほかにもトライアルバイクのショー(10月27日〜31日、1日2回)や千葉県警の白バイ展示やデモ(10月25日、30日のみ)なども予定されている。

《中尾真二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. AE86レビン・トレノ、エンジン部品を復刻生産へ…トヨタGRヘリテージパーツプロジェクト
  2. 『GRスープラ』の後ろ姿が劇的に変わる! LEDテールランプ「Laser Style」が発売
  3. 『GRヤリス』の空力&冷却性能を約50万円で大幅進化!「Aero performance package」発売
  4. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  5. アイシンが明かす、トランスミッションの膨大な経験値とノウハウが電動化を主導する理由
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る