【東京ショー2003速報】VW『コンセプトR』が商品化される

自動車 ニューモデル 新型車
【東京ショー2003速報】VW『コンセプトR』が商品化される
【東京ショー2003速報】VW『コンセプトR』が商品化される 全 3 枚 拡大写真

フォルクスワーゲンがフランクフルトショーで発表した『コンセプトR』は、東京モーターショーでも注目を集めた。

ミッドシップ2座オープンボディは全長4.2m弱とコンパクト。3.2リットルV6(265PS)エンジンを搭載し、最高速度はリミッターが作動する250km/hと、動力性能のほうはスーパースポーツ並みだ。

コンセプトRはこのままの姿で出るわけではないが、V6ミッドシップオープンの高性能スポーツカーの商品企画自体は存在しており、時期は未定ながら商品化される可能性は高いという。

《井元康一郎》

井元康一郎

井元康一郎 鹿児島出身。大学卒業後、パイプオルガン奏者、高校教員、娯楽誌記者、経済誌記者などを経て独立。自動車、宇宙航空、電機、化学、映画、音楽、楽器などをフィールドに、取材・執筆活動を行っている。 著書に『プリウスvsインサイト』(小学館)、『レクサス─トヨタは世界的ブランドを打ち出せるのか』(プレジデント社)がある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  2. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  3. 元世界王者レイニー、34年ぶりのラグナセカを特別なヤマハ『XSR900 GP』で駆け抜ける
  4. ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
  5. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る