ポルシェデザインとポルシェAGが自動車以外で合弁

自動車 ビジネス 企業動向

ポルシェ・デザイン・マネージメントとポルシェAGはデザイン、ライセンス事業により、ポルシェ・デザイン・ブランドを確立させた。ドイツ、アメリカではポルシェ・デザイン・フラッグシップ・ストアという専売店もある。一方で、ポルシェAGは並行して、ライフスタイル製品、アパレルやポルシェ・バイクなどのスポーツ用品をセレクションとして販売している。

両社は、ポルシェ・デザイン・ブランドおよびセレクション事業を新設する合弁会社のポルシェ・ライセンス販売社に統合、相乗効果で付加価値の高い高級品、ライフスタイル製品を展開する。新会社はドイツのビーティッヒハイム−ビッシンゲンに置き、ポルシェAGが統括する。

ポルシェ・デザイン・マネージメント社は、デザイン開発会社ポルシェ・デザインが自社で商品化した製品の販売を管理する。ポルシェ・デザイン社は自動車メーカー、ポルシェAG創業家出身のフェルディナント・アレグザンダー・ポルシェが設立した会社。F. A. ポルシェ自身、ポルシェAGのデザイナーだったことがあるが、ポルシェAGとは別会社であり、ポルシェAGのデザイン部門ではない。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 軽キャンピングカー最大級の空間、ダイハツ『アトレー』ベースで363万9000円から
  5. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る