【東京ショー2003速報】売れなきゃいけないんです……BMW『6シリーズ』

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京ショー2003速報】売れなきゃいけないんです……BMW『6シリーズ』
【東京ショー2003速報】売れなきゃいけないんです……BMW『6シリーズ』 全 3 枚 拡大写真

世界で2番目に美しいクルマ…と言われているBMW『6シリーズ』。そのせいもあるのか、来場者はこの展示車両をなめるようにいろいろな角度から見たり、ホディ表面に手を滑らせたりしている。

【画像全3枚】

「645Ci」の傍らに立っていた説明員でBMWドライバー・トレーニング・ジャパン代表の大角明仁氏は様子を語る。「雑誌など見た方が実際のフォルムと素材感を確認しに来るんですよ」評判はなかなか良いようで、皆納得してくれているという。触ることを禁止しているわけではないので、是非会場でその美しさに触れていただきたい。

大角氏は「新6シリーズはコンセプトカー『Z9』が元となっています。『Z8』の場合は売る目的だけで作ったのではなく話題づくりの為でもあったのに対して、今回の6シリーズは売れなければ困るモデルなんですよ」と語る。来年には「カブリオレ」も登場する。3、5、7の奇数シリーズでなくとも、永く作るモデルとして、定着させるのだ。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. 「バンバン」が復活! スズキは二輪展示でも世界初、日本初が目白押し…ジャパンモビリティショー2025
  4. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る